スポーツ外傷

こんな不調でお悩みではありませんか?

不調画像

  • 同じケガを繰り返している
  • 捻挫・肉離れになってしまった
  • 試合の日までにケガを治したい
  • 痛みの出ないカラダを作りたい
  • 自宅で出来る自分に合ったセルフケアが知りたい

スポーツ外傷は、運動に伴う身体の使いすぎが原因で発生します。筋肉や腱、靭帯や関節軟骨などに繰り返しの負荷が加わることにより、これらの組織やその周囲に炎症が起こったり、組織自体の変性、破綻を起こした状態を指します。

主におこるスポーツ障害

よく起こるとされるスポーツ外傷に、半月板損傷、ランナーズニー、ジャンパー膝、シンスプリント、アキレス腱痛、テニス肘、野球膝・野球肩、腰椎分離症などが上げられます。

また、スポーツ特有の動作を繰り返すことにより、関節や筋肉に負担がかかり痛みが発生します。

施術方法

スポーツの怪我が起こる身体の状態とは?

スポーツpic01

身体の使い方は様々ですが、身体の硬さや歪みが、日々大きな負担を身体にかけてしまうことは共通しています。

筋肉をケアせずに酷使し続けることで続けることで、いつかは悲鳴をあげて怪我を起こす引き金となるのです。

ハッピーロード尾山台整骨院は、常にスポーツを楽しむ方に最善の状態でいてほしいと考えています。そのために多くの施術を取り入れ、常に最善を尽くしています。

世田谷区にある当整骨院の施術方法

事故pic02

スポーツ障害は繰り返し負担をかけ続けることで起こります。そのためまずは原因を判断する為にヒアリングを大切にしています。

練習の量や内容、アライメントの異常(骨格の並びや姿勢の問題)、体の使い方、体の手入れの仕方・セルフケアなどお聞かせください。

次に怪我の状態に合わせて施術していきます。例えば、傷めてすぐの急性期にはrice処置(Rest(安静)・Icing(冷却)・Compression(圧迫)・Elevation(拳上))やハイボルテージ等の機器を使用して炎症を抑えていきます。

状態によってはテーピングなどでしっかり固定し負傷箇所の安定を図ります。

スポーツで怪我を起こさないために‥

身体のバランスがよくなかったり日常生活での姿勢が悪い方は、その柔軟性の悪さから怪我を引き起こしやすくなります。

負傷部の炎症がおさまると姿勢や歪みを整えることで再発防止に努めます。

ページの一番上に戻る