肩こり

こんな不調でお悩みではありませんか?

不調画像

  • 肩こりだけでなく頭痛・吐き気・めまいがする
  • 肩こりは職業病だとあきらめている
  • 頭痛薬が手放せない
  • 肩が痛くて腕が上がらない
  • 目の疲れがひどい

肩こりとは後頭部から肩にかけて、こり感や不快感・重苦しさや痛みなどを感じる事の総称です。厚生労働省による国民生活基礎調査によると、男性の2位、女性の1位を占めるお悩みのようです。

肩こりは眼精疲労やストレスなども原因になります。また、頭痛や吐き気を伴い生活に支障をきたしたり、血の巡りが悪くなり、冷えなども引き起こしやすくなります。

肩こりが起こる原因は?

肩施術pic01

肩の痛みや不快感は、前かがみのような首や背中が緊張する姿勢を取り続けることで引き起こされます。

他にも、猫背や、肩に頻繁に荷物をかけるなど重心が偏ってしまってる、冷房の効いた室内で血流が悪くなってしまっている、なども肩の痛みの原因となりえます。

頭や腕を支える僧帽筋やその周辺の筋肉が緊張することで硬くなり、血液の巡りが悪くなります。それにより筋肉のすみずみまで酸素や栄養分が届かずに酸欠状態になり、疲労物質や発痛物質が蓄積することで肩の痛みやだるさを引き起こしてしまうのです。

なぜ姿勢が悪くなるの?

身体の痛みの原因の多くは、身体の歪みによるものです。では何故歪みは起こるのでしょうか。正しい姿勢がとれなくなってしまったり、身体の使い方を間違えてしまうその原因は「インナーマッスルの衰え」が上げられます。体幹の筋力が低下することで骨格をうまく支えることができなくなり、身体に負担を与えてしまいます。その結果肩こりなどの不調として自覚されます。

そのままにしておくとこんな症状が・・・

首や肩周辺の筋肉が緊張し続けると、血流が悪くなることによって頭痛を引き起こしたり、カチコチに緊張した筋肉が原因で寝違いを起こしやすくなります。

また、肩の筋肉や関節の負担がかかる状態を放っておくと、単なる痛みだけではなく、四十肩、五十肩なども引き起こして回復に時間がかかるようになります。

肩こり施術

世田谷区ハッピーロード尾山台整骨院の施術について

肩施術pic01

筋肉を緊張させるもととなる体の歪みなどの原因を解決しないと、痛みがまた戻ってきてしまいます。

当院では一人ひとりの体の状態をチェックし、体の歪みや血流の滞りを解消へと導きます。

そして、状態の良くなった体を維持できるように、生活の中でできるストレッチや筋力トレーニングなど対策をしっかり指導いたします。

ページの一番上に戻る